東京湾フェリーの割引券とクーポン入手方法
東京湾フェリーは、房総半島の金谷港から東京湾を横断し三浦半島の久里浜港までを約40分で定期運航しています。
割引券やクーポンを提供しているサイトは、JTBのレジャーチケット、JAF、旅行会社、クレジット会社、各種の割引サイト等々、たくさんあります。
このページでは東京湾フェリーの割引券やクーポン,前売りチケットのお得な入手方法や、周辺の宿泊施設、アクセス情報等、可能な限り調べて紹介しています!
横須賀市久里浜8-17-20
TEL046-835-8855
・金谷港 住所・電話
千葉県富津市金谷4303
TEL0439-69-2111
・東京湾フェリー 公式サイト
4m未満 軽自動車 3,500円(6,200円)
6m未満 普通車 4,400円(7,800円)
7m未満 中型車 6,900円(12,300円)
9m未満 大型車 8,500円(15,000円)
( )内の金額は往復(7日間有効)運賃です
・遊覧割引運賃
大人(中学生以上) 1,150円
小人(小学生) 580円
・旅客運賃
・大人(中学生以上)
片道(2日間有効) 900円
往復(7日間有効) 1,600円
・小学生
片道(2日間有効) 450円
往復(7日間有効) 800円
■幼児(6才未満)は大人または小人1名につき2名まで無料
■障がい者手帳をお持ちの本人と介護者1名は片道運賃が5割引になります
①イオン首都高カードをお持ちの方は、東京湾フェリーの運賃が割引になります
■入会金・年会費が無料. 毎週日曜日の首都高通行料金が20%割引のイオン首都高カードは、レジャー、宿泊施設、レストラン、ショッピングなどの優待サービスを提供しています。
【割引内容】
旅客運賃(約10%割引)
大人(中学生以上) 900円→ 810円
小人(小学生) 450円→410円
遊覧割引運賃(約10%割引)
大人(中学生以上) 1,150円→950円
小人(小学生) 580円→480円
1往復のみ。相手港で下船できません。
車両運賃(約10%割引)
4m未満 軽自動車 3,500円→3,150円
6m未満 普通車 4,400円→3,960円
■イオン首都高カード会員と同乗者4名まで(合計5名)
■イオン首都高カードを乗船窓口で提示してください。
②JAFの会員証をお持ちの方は、東京湾フェリーの乗船料が割引になります
■JAFは、路上でのカートラブルを全国ネット年中無休24時間体制でサポートするロードサービスを行っていて、協定を結んだ、ホテル、レストラン、温泉、観光名所、スキー場、遊園地、動物園、水族館など、全国40,000ヵ所施設を優待割引料金で利用することができます。
■個人会員は入会金2,000円(複数年一括払いで割引) 年会費 4,000円(月換算334円)です。
【割引内容】
乗船料(金谷⇔久里浜) 片道10%割引
■会員1名につき乗用車(二輪車を除く)1台とその乗車定員内の同乗者
■対象は乗用車のみです(往復料金は、施設へ問い合わせてください)
■乗船窓口でJAF会員証を提示してください。
全国4万施設以上が優待割引!日本自動車連盟(JAF)
③東京湾フェリーの公式サイトから、レジャー施設とフェリー乗船料金のセット券が入手できます
【割引チケット内容】
■三井アウトレットパーク木更津お買物券付き(3,000円分)セット券
■マザー牧場シープ&フェリーマイカーセット券
■マザー牧場日帰りフリープラン
■鴨川シーワールドらくらくチケット
■鴨川シーワールドオーシャンビューチケット
■アロハガーデンたてやま・フェリーマイカーパック
■東京ベイサイドゴルフコース&フェリーパック
■ジャパンPGAゴルフクラブ&フェリーマイカーパック
■総丘カントリー倶楽部&フェリーパック
④東京湾フェリーのポイントサービス券をためると、特典が受けられます
【割引内容】
■5枚で徒歩往復乗船券プレゼント
■10枚で乗用車50%割引(同乗者も割引)
■20枚で乗用車往復優待(同乗者定員まで)
⑤YFC 読売ファミリーサークルの会員証をお持ちの方は、東京湾フェリーの運賃が割引になります
■読売ファミリーサークルは、レジャー施設など約1,000施設と提携し、会員の方に様々な特典、サービスを提供していて、会員証を提示するとお得な会員割引が受けられます。
【割引内容】
基本料金から10%割引(乗用車利用のみ)
同乗者も10%割引適用(先着順)
■乗船窓口で会員証を提示してください。
YFC 読売ファミリーサークル
⑥京急電鉄の東京湾フェリー往復きっぷを利用すると、東京湾フェリーの料金が割引になります
【割引内容】
京急往復割引切符
京急バス往復+東京湾フェリー往復乗車券
品川から2,980円 横浜から2,320円
上大岡から2,200円 横須賀中央から1,910円
有効期間 4日間
発売駅
京急線各駅(泉岳寺駅・京急久里浜駅を除く)
東京湾フェリー往復きっぷ
⑦ヤフオク!で東京湾フェリーの割引乗船券を購入することができます
東京湾フェリー・割引乗船券のページ
■下記に記載した割引券やクーポンサイトなども調べてみましたが、残念ながら割引券やクーポンは見つかりませんでした。
■みんなの優待
■
asoview!
■デイリーPlus
■駅探バリューDays
■
タイムズクラブカード
■
H.I.S.クーポン
■ベネフィットステーション
■ジョルダンクーポン
■トクトククーポン
■以上で割引券購入の方法を記載しましたが、いずれかの方法により割引券、クーポン等を入手してください!
JTB 国内旅行
じゃらんnet
Yahoo!トラベル
楽天トラベル
■横浜横須賀道路佐原ICから4km約10分
■JR横須賀線 久里浜駅から京急バスで約10分
■京浜急行 京急久里浜駅からバスで約10分
金谷港
■富津館山道路 富津金谷ICから約5分
■JR内房線 浜金谷駅から徒歩約8分
割引券やクーポンを提供しているサイトは、JTBのレジャーチケット、JAF、旅行会社、クレジット会社、各種の割引サイト等々、たくさんあります。
このページでは東京湾フェリーの割引券やクーポン,前売りチケットのお得な入手方法や、周辺の宿泊施設、アクセス情報等、可能な限り調べて紹介しています!
東京湾フェリーの住所・TEL・公式サイト
・久里浜港 住所・電話
横須賀市久里浜8-17-20
TEL046-835-8855
・金谷港 住所・電話
千葉県富津市金谷4303
TEL0439-69-2111
・東京湾フェリー 公式サイト
東京湾フェリーの料金案内
・車両運賃 片道 2日間有効
4m未満 軽自動車 3,500円(6,200円)
6m未満 普通車 4,400円(7,800円)
7m未満 中型車 6,900円(12,300円)
9m未満 大型車 8,500円(15,000円)
( )内の金額は往復(7日間有効)運賃です
・遊覧割引運賃
大人(中学生以上) 1,150円
小人(小学生) 580円
・旅客運賃
・大人(中学生以上)
片道(2日間有効) 900円
往復(7日間有効) 1,600円
・小学生
片道(2日間有効) 450円
往復(7日間有効) 800円
■幼児(6才未満)は大人または小人1名につき2名まで無料
■障がい者手帳をお持ちの本人と介護者1名は片道運賃が5割引になります
出典元:アソビュー(asoview)
■注意事項
記事に記載している、通常料金、クーポン、割引期間、割引条件、割引率等は随時変更される可能性があります。施設等を利用の際は念のため公式HP・割引対象サイト等で最新の情報の確認をお願いします。
※通常料金・割引の内容等が変更になっていた場合は訂正しますので、連絡お願いします。
※通常料金・割引の内容等が変更になっていた場合は訂正しますので、連絡お願いします。
東京湾フェリーの割引券とクーポン入手方法
■割引チケットやクーポンを提供しているサイトによっては、割引率が高いものから低いものまでありますので、じゅうぶんに検討のうえ割引券やクーポンを入手してください。
①イオン首都高カードをお持ちの方は、東京湾フェリーの運賃が割引になります
■入会金・年会費が無料. 毎週日曜日の首都高通行料金が20%割引のイオン首都高カードは、レジャー、宿泊施設、レストラン、ショッピングなどの優待サービスを提供しています。
【割引内容】
旅客運賃(約10%割引)
大人(中学生以上) 900円→ 810円
小人(小学生) 450円→410円
遊覧割引運賃(約10%割引)
大人(中学生以上) 1,150円→950円
小人(小学生) 580円→480円
1往復のみ。相手港で下船できません。
車両運賃(約10%割引)
4m未満 軽自動車 3,500円→3,150円
6m未満 普通車 4,400円→3,960円
■イオン首都高カード会員と同乗者4名まで(合計5名)
■イオン首都高カードを乗船窓口で提示してください。
②JAFの会員証をお持ちの方は、東京湾フェリーの乗船料が割引になります
■JAFは、路上でのカートラブルを全国ネット年中無休24時間体制でサポートするロードサービスを行っていて、協定を結んだ、ホテル、レストラン、温泉、観光名所、スキー場、遊園地、動物園、水族館など、全国40,000ヵ所施設を優待割引料金で利用することができます。
■個人会員は入会金2,000円(複数年一括払いで割引) 年会費 4,000円(月換算334円)です。
【割引内容】
乗船料(金谷⇔久里浜) 片道10%割引
■会員1名につき乗用車(二輪車を除く)1台とその乗車定員内の同乗者
■対象は乗用車のみです(往復料金は、施設へ問い合わせてください)
■乗船窓口でJAF会員証を提示してください。
③東京湾フェリーの公式サイトから、レジャー施設とフェリー乗船料金のセット券が入手できます
【割引チケット内容】
■三井アウトレットパーク木更津お買物券付き(3,000円分)セット券
■マザー牧場シープ&フェリーマイカーセット券
■マザー牧場日帰りフリープラン
■鴨川シーワールドらくらくチケット
■鴨川シーワールドオーシャンビューチケット
■アロハガーデンたてやま・フェリーマイカーパック
■東京ベイサイドゴルフコース&フェリーパック
■ジャパンPGAゴルフクラブ&フェリーマイカーパック
■総丘カントリー倶楽部&フェリーパック
④東京湾フェリーのポイントサービス券をためると、特典が受けられます
【割引内容】
■5枚で徒歩往復乗船券プレゼント
■10枚で乗用車50%割引(同乗者も割引)
■20枚で乗用車往復優待(同乗者定員まで)
⑤YFC 読売ファミリーサークルの会員証をお持ちの方は、東京湾フェリーの運賃が割引になります
■読売ファミリーサークルは、レジャー施設など約1,000施設と提携し、会員の方に様々な特典、サービスを提供していて、会員証を提示するとお得な会員割引が受けられます。
【割引内容】
基本料金から10%割引(乗用車利用のみ)
同乗者も10%割引適用(先着順)
■乗船窓口で会員証を提示してください。
YFC 読売ファミリーサークル
⑥京急電鉄の東京湾フェリー往復きっぷを利用すると、東京湾フェリーの料金が割引になります
【割引内容】
京急往復割引切符
京急バス往復+東京湾フェリー往復乗車券
品川から2,980円 横浜から2,320円
上大岡から2,200円 横須賀中央から1,910円
有効期間 4日間
発売駅
京急線各駅(泉岳寺駅・京急久里浜駅を除く)
東京湾フェリー往復きっぷ
⑦ヤフオク!で東京湾フェリーの割引乗船券を購入することができます
東京湾フェリー・割引乗船券のページ
■下記に記載した割引券やクーポンサイトなども調べてみましたが、残念ながら割引券やクーポンは見つかりませんでした。
■みんなの優待
■
■デイリーPlus
■駅探バリューDays
■
■
■ベネフィットステーション
■ジョルダンクーポン
■トクトククーポン
■以上で割引券購入の方法を記載しましたが、いずれかの方法により割引券、クーポン等を入手してください!
東京湾フェリー周辺の宿泊施設を探す!!
■下記の宿泊予約サイトをクリックして「目的地・キーワード欄」に東京湾フェリーと入力して検索すると、周辺の宿が表示するので確認してみてください。
東京湾フェリーのアクセス
久里浜港
■横浜横須賀道路佐原ICから4km約10分
■JR横須賀線 久里浜駅から京急バスで約10分
■京浜急行 京急久里浜駅からバスで約10分
金谷港
■富津館山道路 富津金谷ICから約5分
■JR内房線 浜金谷駅から徒歩約8分
- 関連記事
-
- 洞爺湖汽船(洞爺湖遊覧船)の割引クーポン入手方法 (2023/06/09)
- 松島観光遊覧船の割引券とクーポン入手方法 (2023/05/31)
- 箱根海賊船の割引券とクーポン入手方法 (2023/05/31)
- 熊本フェリーの割引クーポン入手方法 (2023/05/30)
- 伊豆クルーズ(下田港内めぐり遊覧船)の割引券とクーポン入手方法 (2023/05/24)
- 横浜クルージング シーバスの割引券とクーポン入手方法 (2023/05/23)
- 猊鼻渓舟下りの割引券とクーポン入手方法 (2023/05/16)
- 鳥羽湾めぐりとイルカ島遊覧船の割引券とクーポン入手方法 (2023/05/15)
- 九十九島遊覧船の割引クーポン入手方法 (2023/05/14)
- 長瀞舟下りと荒川ライン下りの割引券とクーポン入手方法 (2023/05/13)
- 阿寒湖遊覧船(阿寒観光汽船)の割引クーポン入手方法 (2023/05/09)
- 東京湾フェリーの割引券とクーポン入手方法 (2023/05/02)
- うずしおクルーズの割引券とクーポン入手方法 (2023/04/30)
- 南海フェリーの割引券とクーポン入手方法 (2023/04/24)
- 鬼怒川ライン下りの割引券とクーポン入手方法 (2023/04/20)