fc2ブログ
本ページはプロモーションが含まれています

八方アルペンライン(八方尾根ゴンドラリフト)の割引券とクーポン入手方法

長野県北安曇郡白馬村にある八方アルペンライン(八方尾根ゴンドラリフト)は、標高770mの山麓から1,830mの第1ケルンまでの全長3,445m、標高差1,060mをゴンドラリフトと観光リフト2本で結んでいます。
割引券やクーポンを提供しているサイトは、JTBのレジャーチケット、JAF、旅行会社、クレジット会社、各種の割引サイト等々、たくさんあります。
このページでは八方アルペンライン(八方尾根ゴンドラリフト)の割引券やクーポン,前売りチケットのお得な入手方法や、往復乗車券付プランの宿泊施設、アクセス情報等、可能な限り調べて紹介しています!


八方アルペンライン(グリーンシーズン)の住所・TEL・公式サイト
住所 長野県北安曇郡白馬村北城八方4258 
 TEL0261-72-3280  
八方アルペンライン 公式サイト

八方アルペンライン(八方尾根ゴンドラリフト)の料金案内
下記の金額はグリーンシーズンの料金
アルペンライン 往復運賃
 大人(中学生以上) 3,300円(3,000円)
 小児(小学生) 2,100円(1,850円)
アルペンライン 片道運賃
 大人(中学生以上) 1,900円(1,650円)
 小児(小学生) 1,150円(1,050円)
 ( )内の金額は15名以上の一般団体割引料金です
アルペンライン 障がい者往復割引運賃
 大人(中学生以上) 1,700円
 小児(小学生) 1,100円
アルペンライン 障がい者片道割引運賃
 大人(中学生以上) 1,000円
 小児(小学生) 650円

八方アルペンライン 割引
出典元:アソビュー(asoview)
注意事項
記事に記載している、通常料金、クーポン、割引期間、割引条件、割引率等は随時変更される可能性があります。施設等を利用の際は念のため公式HP・割引対象サイト等で最新の情報の確認をお願いします。
通常料金・割引の内容等が変更になっていた場合は訂正しますので、連絡お願いします。



八方アルペンライン(八方尾根ゴンドラリフト)の割引券とクーポン入手方法
■割引チケットやクーポンを提供しているサイトによっては、割引率が高いものから低いものまでありますので、じゅうぶんに検討のうえ割引券やクーポンを入手してください。

日本最大級のレジャー・体験・遊びの予約サイト asoview!(アソビュー)で、八方アルペンラインの割引クーポンが入手できます
入会金・会費無料のasoview!(アソビュー)は、レジャー・遊び・体験 スポットを検索・割引価格で予約できる、日本最大級のレジャー総合情報サイトです。
割引内容
往復乗車券(150円割引) 
大人(中学生以上) 3,300円→3,150円 
■チケット利用可能期間:2023/11/5まで
■購入済みの電子チケットをチケット売り場で提示し、入場券と交換して入場してください。
PR 日本最大級のレジャー・体験・遊びの予約サイト asoview!

skyticket プレミアム(会員制優待割引サービス)の会員になると、八方アルペンラインのセット券が割引料金で入手できます
skyticket プレミアムは、旅行ツアー・ホテルや旅館の宿泊・レジャー施設・グルメなど約100万件を割引価格で利用できるサービスを提供しています!
■月額550円(税込)の料金がかかりますが、初めて利用される方は最大30日間無料です。
割引内容
八方アルペンライン セット券(最大500円割引) 
(八方アルペンライン往復+ドリンクチケット)
大人(中学生以上) 3,800円→3,350円 
小児(小学生) 2,600円→2,100円
■決済後即時受取のデジタルチケットです。
■チケットセンターにデジタルチケットを提示してください。
■プラン公開期間:2023/06/15~2023/11/05まで
PR 約100万件の割引特典を利用できる会員制サービス【skyticketプレミアム】

JTBと提携しているコンビニの店頭端末で、八方アルペンラインの割引チケットの購入ができます
■JTBレジャーチケットは、コンビニ店内の端末を利用して発券・購入できるチケットサービスです。会員登録(無料)の必要がなしで、テーマパーク、遊園地、動物園、水族館、美術館、博物館など約20,000施設の利用できます。
割引内容
八方アルペンライン前売りチケット(最大350円割引) 
(八方アルペンライン往復)
大人(中学生以上) 3,300円→2,950円 
小児(小学生) 2,100円→1,800円
■チケット有効期間:2023/06/10~2023/11/05まで
■販売期間:2023/06/28~2023/11/05まで
【取扱店舗】
■ローソン ミニストップ ファミリーマート セブン-イレブン サークルK  サンクス(一部店舗では購入不可)
■下記のHPで割引券入手方法がわかります!
現地観光プラン・レジャーチケット・定期観光バス


石井スポーツ会員アプリ(ヨドバシゴールドポイントアプリ)またはカード(ヨドバシゴールドポイントカード)提示で八方アルペンラインが割引になります
割引内容
八方アルペンライン料金(最大150円割引)
大人 3,300円→3,150円
子供 2,100円→2,000円
■期間:2023/6/3、6/4、6/10~11/5
■会員証ひとつの提示で5名まで割引対象
アプリダウンロードぺージ(無料)
▶Android端末利用の方はこちら(Google Play
▶iOS端末利用の方はこちら(Apple App Store

YFC 読売ファミリーサークルの会員証をお持ちの方は、八方アルペンラインの割引クーポン券が入手できます
■YFC読売ファミリーサークルは約1,000施設と提携し、会員の方に様々な特典、サービスを提供していて、会員証を提示するとお得な会員割引が受けられます。
割引内容
往復チケット購入者に200円分のクーポン券進呈
■チケット売り場で会員証を提示してください。
■グループ5名まで利用可能。
YFC 読売ファミリーサークル

早割リフト券販売サイトのSnownaviで、八方アルペンライン往復乗車券の購入ができます
■早割リフト券販売サイト、Snownavi(スノーナビ)は、長野県白馬村に拠点をおくインターネット企業で、全国のスキー場の割引リフト券をネット販売で提供してしていて、会員登録なしで購入もできます。
割引内容
八方アルペンライン往復乗車券(最大350円割引)
大人(中学生以上) 3,300円→2,950円
子供 2,100円→1,800円 
■販売期間:2023/06/03~2023/11/03
Snownavi


ホテル五龍館で、八方アルペンラインの割引前売り券の販売をしています
割引内容
通し券往復乗車料金(最大350円割引)
八方ゴンドラリフト(アダム)+アルペンクワッドリフト+グラートクワッドリフト
大人(中学生以上) 3,300円→2,950円 
小児(小学生) 2,100円→1,800円
■営業期間:2023年6月10日~11月5日
ホテル五龍館

額割ドットコムの会員の方は、八方アルペンラインのセット券が割引料金で入手できます
割引内容
八方アルペンライン セット券(最大500円割引) 
(八方アルペンライン往復+ドリンクチケット)
大人(中学生以上) 3,800円→3,350円 
小児(小学生) 2,600円→2,100円
■キャンペーン期間:2023/6/3、4、10~2023/11/5まで
■1回または1枚につき5名まで利用できます。

リログループ株主優待ClubOffの会員になると、八方アルペンラインのセット券が割引になります
■リログループ株主優待ClubOffは、株式会社リロクラブが、国内宿泊、海外宿泊、レジャー、スポーツ、ショッピング、育児・介護サービスなどを優待料金で利用できるサービスを提供しています。
割引内容
八方アルペンライン セット券(最大500円割引) 
(八方アルペンライン往復+ドリンクチケット)
大人(中学生以上) 3,800円→3,350円 
小児(小学生) 2,600円→2,100円
■キャンペーン期間:2023/6/3、4、10~2023/11/5まで
■1回または1枚につき5名まで利用できます。
リログループ株主優待ClubOff

モンベルクラブの会員の方は、八方アルペンラインの往復通し券が割引になります
■総合アウトドアメーカーの(株)モンベルのモンベルクラブは、入会金:無料 年会費1,500円ですが、買い物するとポイントがたまり、会員情報誌のお届けや提携しているレジャー施設の優待割引などの特典が受けられます。
割引内容
夏季に販売開始予定です
モンベルクラブ  

下記に記載した割引券やクーポンサイトなども調べてみましたが、残念ながら割引券やクーポンは見つかりませんでした。
PR 日本自動車連盟(JAF) 
PR タイムズクラブカード  
PR H.I.S.クーポン 
■ジョルダンクーポン 
■トクトククーポン 
■以上で割引券購入の方法を記載しましたが、いずれかの方法により割引券、クーポン等を入手してください!  


八方アルペンライン往復乗車券付プランの宿泊施設を探す!!
■下記の宿泊予約サイトをクリックして「目的地・キーワード欄」に八方アルペンライン 往復と入力して検索すると、往復乗車券付プランのホテルが表示するので確認してみてください。
 広告 
JTB 国内旅行
じゃらんnet
Yahoo!トラベル
楽天トラベル

八方アルペンラインのアクセス
■長野自動車道 安曇野ICから約60分(下車徒歩15分)
■上信越自動車道長野ICから約60分(下車徒歩15分)
■JR大糸線 白馬駅からバスで5分(下車徒歩15分)



関連記事

tag : 長野県

2023-07-02 07:06 : ロープウェイ・リフト・ゴンドラ・ケーブルカー : コメント : 2 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

修正をお願いします。
コンビニで販売している八方アルペンラインのチケットにはドリンクは付いておりません。
修正をお願いいたします。
2023-08-13 16:42 : 白馬観光開発㈱ URL : 編集
Re: 修正をお願いします。
この度は八方アルペンラインのチケットの件、連絡ありがとうございます。
早速ご指摘の部分を削除、修正しました。
どうかよろしくお願いします。
2023-08-14 09:31 : letasu05 URL : 編集
« next  ホーム  prev »

ブログ内検索

割引クーポンサイト





最新記事

関西地区(兵庫県)のレジャー施設一覧 &dateformat
関西地区(大阪府)のレジャー施設一覧 &dateformat
御岳(おんたけ)ロープウェイの割引券とクーポン・チケット入手方法 &dateformat
天元台高原ロープウェイの割引券とクーポン入手方法 &dateformat
ハウステンボス ガーデンプールの割引券とクーポン入手方法 &dateformat
キッズプラザ大阪の割引券とクーポン入手方法 &dateformat
サンメドウズ清里ハイランドパーク(清里テラス展望リフト)の割引券とクーポン入手方法 &dateformat
上越国際プレイランドの割引券とクーポン入手方法 &dateformat
十和田湖遊覧船の割引券とクーポン入手方法 &dateformat
よみうりランド プールWAIの割引券とクーポン入手方法 &dateformat

QRコード

QR